今日もすまいらー

今日も笑顔

フォローする

  • プライバシーポリシー

暑中見舞いとお中元の違いって何?どっちが先?両方贈るべき!?

2019/5/24 暑中見舞い

暑中見舞いとお中元の違いはいったい何なのか。 雰囲気的に同じ時期だと思うけど、暑中見舞いとお中元はどっちが先なのか。あるいは両方とも贈...

記事を読む

暑中見舞いのはがき以外で喜ばれるものはこれだ!そっと贈ろう!

2019/5/23 暑中見舞い

暑中見舞いは「相手の健康を気遣ったり、安否を確認する」というのが本来の意味合いですね。また、こちらの近況も相手に伝えるという意味もあります。...

記事を読む

ワンチャンの意味と使うときの気持ちや心理、使う場面をまとめました!

2019/5/23 子育て・家庭学習

「ワンチャンいけるんじゃね」と受け持ちの生徒たち同士の会話が聞こえます(^^) こんにちは!オンラインで小学生、中学生、高校生に学習指...

記事を読む

暑中見舞いはいったい誰にまで出したらいいのか?決まりはあるの?

2019/5/20 暑中見舞い

いざ暑中見舞いを書こうと思っていろいろ考えていると 「いったい誰にまで出せばいいのか」「この人に出せば、あの人にも出さなきゃ、じゃ○○...

記事を読む

暑中見舞い 終わり方が大切!結びの挨拶の上手な書き方はこれだ!

2019/5/16 暑中見舞い

暑中見舞いの書き始めというか出だしの言葉は分かるんだけど、最後の締めや結びの言葉は何と書けばいいのだろう。といつも迷っていました。 暑...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 5年生からの中学受験!まだ間に合う成功の秘訣とは?現役講師がお伝えします!
  • 冬期講習に行かなくても大丈夫?中学受験生の賢い冬休み戦略!
  • 「中学受験に向いていない子」って本当にいるの?26年の指導経験から伝えたいこと
  • 中学生は塾の夏期講習だけでも効果ある?現役講師がお答えします!
  • 【プロスピ】ストック経験値はどのくらいためられるのか?上限は?

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    • クリスマス (6)
      • プレゼント (4)
    • プロスピa (2)
    • 子育て・家庭学習 (11)
    • 年間行事 (41)
      • お中元 (7)
      • バレンタインデー (6)
      • ホワイトデー (5)
      • 七夕 (3)
      • 年賀状 (6)
      • 忘年会 (2)
      • 暑中見舞い (5)
    • 敬老の日 (5)
    • 母の日 (5)
    • 熊本 (4)
    • 生活 (13)
      • 知りたいこと (10)
    • 話題 (6)
      • スポーツ (3)

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Copyright© 今日もすまいらー All Rights Reserved.