今日もすまいらー

今日も笑顔

フォローする

  • プライバシーポリシー

【年賀状】上司の住所がわからないときの聞き方と気を付ける点!

2019/10/29 年賀状, 年間行事

新入社員や転職1年目の方は新しい職場の上司に年賀状を書くとき、まずは上司の住所を知らなければなりません。 上司に何て言って聞き出したら...

記事を読む

年賀状の書き間違いは交換できる?いつまでに、手数料はかかる?

2019/10/29 年賀状, 年間行事

年賀状を書いていると ついうっかり書き損じしてしまうときがあります。 ほんのちょっと漢字を間違えたり、 数字を間違えたり、 コー...

記事を読む

【年明けの年賀状】元旦を過ぎたらいつまでに出せばいいのか? 

2019/10/23 年賀状, 年間行事

年賀状を出していない人から年賀状がきた。 返事を出さないといけないが いつまでに出さないといけないのだろうか。 どういうところ...

記事を読む

【年賀状】友人とのやり取りをやめる方法と文例!これですっきり!

2019/10/22 年賀状, 年間行事

遠方にいる友人で普段は交流がなく年賀状だけのつながりでしたので年賀状を出すのをやめました。 私の知人は年賀状に子供の写真だけを載せて送...

記事を読む

年賀状に子供の写真を載せるのは迷惑で不快なのか!?気をつけたいこと!

2019/10/22 年賀状, 年間行事

年賀状に子供の写真を載せると年賀状作成が簡単ではかどりますよね。 子供の写真が場所をとってくれるおかげで、あとはほんのちょっと挨拶文や...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 5年生からの中学受験!まだ間に合う成功の秘訣とは?現役講師がお伝えします!
  • 冬期講習に行かなくても大丈夫?中学受験生の賢い冬休み戦略!
  • 「中学受験に向いていない子」って本当にいるの?26年の指導経験から伝えたいこと
  • 中学生は塾の夏期講習だけでも効果ある?現役講師がお答えします!
  • 【プロスピ】ストック経験値はどのくらいためられるのか?上限は?

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    • クリスマス (6)
      • プレゼント (4)
    • プロスピa (2)
    • 子育て・家庭学習 (11)
    • 年間行事 (41)
      • お中元 (7)
      • バレンタインデー (6)
      • ホワイトデー (5)
      • 七夕 (3)
      • 年賀状 (6)
      • 忘年会 (2)
      • 暑中見舞い (5)
    • 敬老の日 (5)
    • 母の日 (5)
    • 熊本 (4)
    • 生活 (13)
      • 知りたいこと (10)
    • 話題 (6)
      • スポーツ (3)

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Copyright© 今日もすまいらー All Rights Reserved.