受験生の皆さん!
受験勉強は順調でしょうか。
もうすでに入試が終わった受験生もいらっしゃるでしょうが、
大半の受験生はこれからが本番ですね。
頑張りましょう!
そんな受験生の皆さんにご紹介です(^^)
それは、
熊本駅の構内に熊本桜燕(おうえん)神社が設置されました。
『桜燕(おうえん)』の名前の由来は九州新幹線の「さくら」と「つばめ」からきています。
上手いことに「おうえん」と読むことができます。誰が気が付いたのでしょうか。上手いです!
「おうえん」=「応援」
この熊本桜燕神社は熊本県球磨村にある「一勝地阿蘇神社」から分祀されました。
分祀とは おおもとの神社の祭神を 他の新しい神社にまつることです。 |
一勝地阿蘇神社はその名の通り「地に足を付け、まずは一勝を目指す」との意味から
合格や勝利を願う受験生やスポーツ選手が足を運びます。
詳しくはこちらの記事で紹介しています!
⇒【熊本の一勝地駅】受験生・スポーツ選手に縁起のよい場所です!
熊本桜燕神社は臨時に設置されていますので、学業を祈願するには期限があります。
設置期間
2019年12月26日~2020年2月29日
想いを願うのもいいですし、絵馬に願い事を書いて奉納するもいいですね。期間があることには十分注意しましょう。
受験生の皆さんが良い結果が出ますようにお祈り申し上げますm(__)m
毎日寒いですので体調管理に十分注意してくださいね。